社会不適合者ブロガー
トシアキです!(^^)!
社会に出ると、周りは出来ているのに自分は出来ないことが多くて落ち込みますよね。
みんなが出来ているのに出来ない自分は劣っているんだ…
社会不適合者であることは甘え?みんな無理して合わせているの?
僕は現在、スーパーマーケットに入社して8年目になりますが、コミュ障過ぎて周りと上手くコミュニケーションが取れなく、社会不適合者扱いを受けています。(^^;)
結論:社会不適合者は甘えではないです。
厚生労働省のHPによると、引きこもりの当事者は推計146万人いるとされていて、年々増えていることからも、現代は生きにくい社会だからです。
ただ、自分で状況を打破しようとしないとメンタルを病みます。
この記事では、社会不適合者を克服しようと頑張っても克服できなかった僕が、
・社不は甘えではない理由
・甘えを克服し、楽に生きる方法
社会不適合者とは?悪い特徴もあり良い特徴もある
社会不適合者とは、周りに馴染めなかったり、周りと同じことが出来ない人のことを言います。
こちらの記事でも社会不適合者の特徴などについて解説しています。
【社不エピソードあり】社会不適合者に向いてる仕事は?どういう生き方がいいのか
社会不適合者は悪い面しかないと思われがちですが、良い面もあります。
悪い特徴
- 朝起きれなくて遅刻しがちだったり、時間にルーズ
- コミュニケーションが苦手で仲良くなれない
- 繊細で周りの環境に敏感
- 協調性がなく、一人で突っ走りがち
良い特徴
- 夜など、自分が活動的になる時間にパフォーマンスを発揮しやすい
- 一人で作業したり、考えたりするのが得意、苦にならない
- 繊細でいろいろなことに気が付きやすい
- 一人で行動できることから、リスクを取ったり、人と違うことが出来る
良い特徴は悪い特徴の裏返しです。
こうしてみると、単に今の環境に合っていないだけの場合もあり、必ずしも社会不適合者というわけでもないのが分かります。
社会不適合者は甘えではない理由
社会不適合者は甘えではありません。
甘えではない理由は4つあります。
過去のいじめや家庭環境などによるトラウマ
小さい頃は、陽気で活発だった人もいじめや家庭環境などで、トラウマを植え付けられ、人間が信用できなくなったり、恨むようになり、人と上手く関わることが出来なくなります。
僕も幼少期は元気な子供でしたが、小学校のとき外見を侮辱されるなどのいじめに遭い、自分は人より劣っているんだ、という思考に陥ってしまい、今もトラウマになっています。
発達障害により社会生活が困難になる
ASDやADHD、LDなどの発達障害は気の持ち様ではなく、脳の状態が通常の人の脳に比べて違うので、社会生活によっては困難になります。
発達障害に関する詳しい記事はこちらの記事で解説しています。
社会不適合者は生まれつき?特徴や原因、治し方を社不視点で解説します
労働環境の悪さ
主に職場環境ですが、過度の長時間労働、パワハラ、セクハラで精神的・肉体的ダメージにより、心の病気を発症し、社会復帰が難しくなる場合があります。
周りとの価値観の不一致
周りとの価値観や考えの不一致も社会では生きづらくなります。
同僚との話題に興味がないだけでも、社会不適合者扱いされることも。
周りと価値観が違う場合は、そのコミュニティーが合わないだけのこともあります。
社会不適合者は甘えではないが、他者依存だと変らない
なりたくないのになってしまった社会不適合者ですが、甘えではないにしても周りや環境のせいにしていてはいつまでも状況は変わりません。
現状を変えたいのであれば、自分が変わる必要があります。
ただ、心の病気を患っていたり、どうしても働けない理由がある場合は、生活保護をもらいながら、まずは休養を取ることをおすすめします。
生活保護の受給方法などについては、こちらの記事で解説しています。
社会不適合者は開き直ると生きやすい。生活保護で収入を得る生き方もあり
社会から開放されるには自分を知り、楽に生きる方法を探す
社会不適合者には良い面もあり、自分の性格や個性なので、直す必要はありません。
というか直したところで、頑張って周りと同じになるだけで、普通の人より疲れやすくなるだけです。
でしたら、苦手は放置で自分が生きやすいように、出来ることや好きなこと、得意なことだけに集中した方が良い人生になると思います。
と言ってもいきなり好きなことや得意なことが見つかる人の方が少ないでしょう。
まずは、自分が出来ないことや苦手なことをリスト化してみましょう。
僕を例にしますと、
苦手なこと、出来ないこと
- 人と関わるのが苦手
- コミュニケーションが苦手
- 協調性がない
- 周りの環境に敏感
が挙がります。
リスト化しましたら、それらに縛られない生き方を送るにはどうすればいいのか、を考えてみることです。
向いてる仕事を知る
社会不適合者だと思い込む原因は、主に仕事なので、自分の苦手が影響しない仕事を知りましょう。
僕の場合は、苦手から見えてくる働き方は、穏やかな環境でひとりで黙々と作業できる仕事が合っていると考えられます。
在宅で出来る、webライターなどが向いていると分かります。
このように、自分の苦手から自分に向いていそうな仕事を見つけることが出来るので、試してみてください。
正社員になれるか不安な方は、こちらの記事をどうぞ。
社会不適合者は正社員は無理?大卒なら選び方次第で余裕(高卒でも大丈夫)
まとめ~社会不適合者は甘えではない!自分の特徴を理解し、活かすことが大事~
今回は、社会不適合者は甘えではない理由と自分なりの生き方について解説してきました。
周りと比べて出来ないことはもう捨てて、自分がやりたいこと、出来ることに一点集中することで人生生きやすくなるはずです。
関連記事も合わせてお読みください。
社会不適合者は劣等感をバネに何かに打ち込むと成果が出る話(30代からでも)
コメント